たいようデンキ

サハラマラソン

世界で一番過酷なマラソンが「サハラマラソン」だそうです。

これは「サハラ砂漠」を7日間で250km走るそうです。
しかも全行程で必要な食料や道具はすべて担いで走るそうです。

信じられないぐらい過酷な、このマラソンで驚いたのは
リタイヤする人の割合です。

エントリーしつつもスタートをきる前に辞退した人の割合は
レース中にリタイアした人の10倍もいるそうです。

つまり多くの人は一歩目すら踏み出さずに
諦めてしまうらしいです。

これは逆に1歩目さえ踏み出せば
9割の人が突き進む事が出来るという事です。

我々の日常も「一歩目!!」これが大切なんじゃないでしょうか?





2012年01月17日 Posted byたいようデンキ(株式会社太陽電気工事) at 17:11 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。