耳が・・・
私は元来、聴力が弱いのでしょうか?
意外と周囲の人が何を話しているのか聞こえないことがあります。
学生時代からそうだったと今思い出しました(笑)
聴力検査では引っかかったことはないのですが
(多分音が鳴っているかそうでないかは分かるのです)
だからでしょうか?
私が認めちゃう人って
声が大きい人になりがちです。
まあ当然声が小さいので
現実問題良い話をしていたとしても
届いてないですw
でも考えてみると
声が小さい人のイメージって
・自信がない人
・周りの人と1線を引くタイプ
・アクティブでない
そんなイメージがあります。
勿論100%そうではないかもしれません。
でも周囲にはそう映る可能性が大きいです。
その他にも
すぐに人に聞く人
「どうでしたっけ?」って聞く人は自信がない人かもしれません。
どちらにしても
その人の行動がその人の人生を創っているのです。
今日素敵な言葉を教わりました。
「成果の創れる人は、成果の創る行動がとれている」
いやぁ〜本当そうですよね。
こわいこわい!!
意外と周囲の人が何を話しているのか聞こえないことがあります。
学生時代からそうだったと今思い出しました(笑)
聴力検査では引っかかったことはないのですが
(多分音が鳴っているかそうでないかは分かるのです)
だからでしょうか?
私が認めちゃう人って
声が大きい人になりがちです。
まあ当然声が小さいので
現実問題良い話をしていたとしても
届いてないですw
でも考えてみると
声が小さい人のイメージって
・自信がない人
・周りの人と1線を引くタイプ
・アクティブでない
そんなイメージがあります。
勿論100%そうではないかもしれません。
でも周囲にはそう映る可能性が大きいです。
その他にも
すぐに人に聞く人
「どうでしたっけ?」って聞く人は自信がない人かもしれません。
どちらにしても
その人の行動がその人の人生を創っているのです。
今日素敵な言葉を教わりました。
「成果の創れる人は、成果の創る行動がとれている」
いやぁ〜本当そうですよね。
こわいこわい!!