会社として
◇私達が経営をしている以上求められるのは「利益」です。
決してボランティアで運営しているのではないのです。
今、読んでいる著書からもビシビシとそれを感じている最中です。
◇ここで、セルフチェックしてみます。
「私が本当に望んでいるものは?」
→利益
ここにチカラを注いでいるのか?
もしくは本当に望んでいるのか?
勿論これだけではありません。
「社員と社員の家族がこの会社に入ってよかったという会社をつくる」
「地元長野をクリーンで価値ある街にする」
「環境問題、エネルギー問題、雇用問題の解決に取組む」
この3つは、私がいつもあげている事です。
自分が求めている事にチカラを注ぐのは当然です!
◇更に求めていきます!今日はそんな気分でエンジン全開です!
決してボランティアで運営しているのではないのです。
今、読んでいる著書からもビシビシとそれを感じている最中です。
◇ここで、セルフチェックしてみます。
「私が本当に望んでいるものは?」
→利益
ここにチカラを注いでいるのか?
もしくは本当に望んでいるのか?
勿論これだけではありません。
「社員と社員の家族がこの会社に入ってよかったという会社をつくる」
「地元長野をクリーンで価値ある街にする」
「環境問題、エネルギー問題、雇用問題の解決に取組む」
この3つは、私がいつもあげている事です。
自分が求めている事にチカラを注ぐのは当然です!
◇更に求めていきます!今日はそんな気分でエンジン全開です!